KATO 24系 北斗星 テールライトLED基板

ご覧頂きありがとうございます。

KATO 24系 北斗星 用のテールライトLED基板を紹介いたします。
製品では電球が使用されておりますが、
このLED基板に交換して頂くと、
北斗星の青いテールマークが鮮やかに点灯します。
また、テールライトも低速より明るく点灯します。

この基板は初期の北海道編成用の基板です。
デラックス編成用の基板ではございませんのでご注意ください。

基板はヤフオクで出品しています。

取り付け例の写真です。
右側のカニ24にLED基板を取り付けました。
左側のオハネフ25は電球の基板です。
LED基板に交換したカニ24は、北斗星のマークが青く鮮やかに点灯しています。
イメージ 1
































ライトユニットにLED基板を取り付けた写真です。
ライトユニットを加工することなく取り付けることができます。
イメージ 2






















LED基板の写真です。
基板には電流制限のためのチップ抵抗と
逆電圧保護用のチップダイオードを半田付けしています。
イメージ 3






















今回は、カニ24-500に取り付ける例で説明いたします。
オハネフ25-0にも同じ方法で取り付けることができます。
イメージ 4






















ボデーを広げて床板を外します。
床板は貫通路側から外します。
ボデーの裾に爪を引っ掛けて広げると外れます。
イメージ 5






















床板は貫通路側から先頭に向かって外していきます。
イメージ 6






















ボデーが外れました。
イメージ 7






















ライトユニットは側面の左右2ヶ所の爪で固定されています。
固定部に爪を引っ掛けて、外側に広げて外します。
左右、順番に片方ずつ外します。
イメージ 8






















ライトユニットを基板と一緒に引き抜いて
取り外します。
イメージ 9






















ライトユニットが外れました。
イメージ 10






















ライトユニットからテールマークと
テールマーク交換用の樹脂ネジと金属板を
取り外します。
イメージ 11






















金属板はLED基板に交換後は使用しません。
(電球の基板に戻す場合は使用しますので保管して下さい)
イメージ 12






















ライトユニットのガイドにLED基板を差し込みます。
LEDは電球が入っていた溝に入れます。
イメージ 13






















LEDの向きを調整します。
LEDが斜め45度方向を向くように、LEDをピンセットでつまんで調整して下さい。
テールマークとテールライトの両方を光らせるためです。
イメージ 14






















ライトユニットにテールマークと
テールマーク交換用の樹脂ネジを取り付けます。
イメージ 15






















ライトユニットを床下に取り付けます。
LED基板のリード線を床板の長穴に差し込んで、
集電板と接触するようにして下さい。
イメージ 16






















ライトユニット側面の固定部を
左右片方ずつ嵌めて取り付けます。
ライトユニットが固定できたら、
ボデーを載せる前に線路の上に載せて、
テールライトが点灯するかを確認しておきます。
イメージ 18






















最後にボデーを載せます。
まず、テールライトレンズをボデーに合わせます。
テールライトのレンズを折らないように注意して下さい。
次に車掌室付近の床板をボデーに入れます。
その後、車端までボデーと床板を合わせます。
イメージ 17






















最後に線路に車両を載せて、テールライトが点灯するかを確認します。
問題なく点灯したら完成です。

テールマークとテールライトの明るさのバランスが気になる場合は、
斜め上に向けたLEDの向きを調整して下さい。

いかがでしょうか?
鮮やかに青く光る北斗星のマークは感動して頂けると思います。

基板はヤフオクで出品しています。
この他にもヘッドライト・テールライト基板を出品しています。
ぜひ一度、ご覧ください。